第6回 冬の交流コンサート お知らせ

フライヤーPDF

ダウンロード

演奏者プロフィル

宮坂拡志(チェロ)

Hiroshi Miyasaka (Cello)

 

NHK交響楽団チェロ奏者。1982年東京生まれ。 5歳よりチェロを始める。桐朋女子高等学校(共学)音楽科を経て桐朋学園大学を卒業。その後N響アカデミー(1期生)を経て2007年にNHK交響楽団入団。

これまでにプロジェクトQ、小澤征爾音楽塾オペラプロジェクト、小澤征爾・ロストロポーヴィッチの各氏によるコンサートキャラバン、宮崎国際音楽祭、軽井沢国際音楽祭、水戸室内管弦楽団等に出演。

また、エルンスト・オッテンザマー、ラリー・コームズ、 フォルクハルト・シュトイデの各氏等とも共演。

2010年アフィニス文化財団の海外研修員として国立ミュンヘン音楽大学へ留学。

今までにチェロを木越洋、堤剛、ウェン=シン・ヤンの各氏に師事。

現在、NHK交響楽団でのオーケストラ活動の他、ソロ、室内楽等幅広く活動している。

トリオ・ブリランテ、鶴クァルテット、マティアス・ストリングス、東京チェロアンサンブル、室内オーケストラARCUS等のメンバー。早稲田大学交響楽団、東京外国語大学管弦楽団等のトレーナー。

2016年12月マティアス・ストリングスで日本初のモーツァルト「レクイエム」弦楽四重奏版CDをリリース。

 

 

 

島田彩乃(ピアノ)

Ayano Shimada (Piano)

 

桐朋女子高等学校音楽科を首席で卒業。パリ国立高等音楽院、同研究課程、エコールノルマル音楽院修了。文化庁海外留学制度研修員としてライプツィヒ音楽大学にて研鑽を積む。ジャン・フランセ国際音楽コンクール、シドニー国際ピアノコンクール等国内外数々のコンクールにて優勝、入賞。2006年リリースのCD『ドビュッシー/デュティユー/ラヴェル』は作曲家デュティユー氏本人より賛辞を贈られる。これまで、日本はもとよりヨーロッパ各国、南アフリカ、チュニジア等各地で演奏活動を行うほか、東京フィルハーモニー交響楽団、九州交響楽団、シドニー交響楽団、ヨハネスブルグ交響楽団等オーケストラとの共演、TV・ラジオ出演など、多岐に亘った活動を行う。ソロのみならず室内楽にも精力的に取り組み、国内外アーティストと数多く共演、厚い信頼を得ている。2011年日本に拠点を移し、演奏活動と並行して上野学園大学講師として後進の指導にも力を注ぐほか、毎年欧州のフェスティバルに招かれる等海外でも継続して活動を展開している。

主催:「クラシック音楽を楽しむ街・荻窪」の会

共催:杉並区/南相馬市教育委員会/杉並公会堂(株式会社京王設備サービス)/公益財団法人 日本フィルハーモニー交響楽団

後援:杉並区教育委員会/南相馬市/公益社団法人荻窪法人会/東京商工会議所杉並支部

協力:中央線あるあるPROJECT実行委員会

【荻窪音楽祭事務局】〒167-0051 東京都杉並区荻窪5-18-11 サニーシティ荻窪203   TEL 03-5347-0244 FAX 03-5335-7888

© 2020 OMF